【PC9821】【SC-88pro】シリアル接続ケーブルを自作

パソコン関連
スポンサーリンク

こんにちは、ところてんです!

(=゚ω゚)ノ

今回は、PC9821とMIDI音源(SC-88Pro)を接続するケーブル(シリアル同士を接続するケーブル)を自作しましたので、その際の内容を纏めてみました。

シリアル接続ケーブルとは?

ここでの「シリアル接続ケーブル」とは、PC9821(or PC9801)(RS232Cシリアルポート)とSC-88Pro(シリアルポート)を接続するためのケーブルを指します。

※MIDI端子を使った接続は、今回は関係ありません。

利用可能なケーブル

よーし、パパ頑張ってシリアルケーブルを買ってきちゃうぞ!!

(=゚ω゚)ノ

・・・と、ここで問題となるのは、シリアル接続ケーブルを、どうやって入手するか?

(・ω・)

対応する市販ケーブル ※全て販売終了

一番ラクなのは、対応しているケーブルを購入することですよネ♪

(*’ω’*)

ネットでググった結果、以下のケーブルが対応していました。

品名メーカー備考
RSC-15Nローランド純正ケーブル
販売終了
KB-MID03-18サンワサプライ互換ケーブル
販売終了

・・・はい、既に販売終了で、新品での入手は絶望的でした・・・

(´・ω・`)

中古で探す(HARD-OFFなど)

新品に拘らなければ、HARD-OFFなどの中古ショップを漁る(探す)のがおススメですね♪

運が良ければ、(ジャンクで)格安で入手する事が出来ます!

(*’ω’*)

という訳で、近所のHARD-OFFに(ジャンクを)探しに行きました。

ε=(=゚ω゚)ノ

・・・が、今回の私は運が無く、入手出来ませんでした・・・

(ノД`)・゜・。

中古品の買取・販売ならハードオフ | 楽器・家電・家具など取扱商品多数のリサイクルショップ
楽器・家電・家具・オーディオ・ゲーム・パソコン・カメラ・フィギュアなど取扱商品多数!中古品の買取(店頭買取/宅配買取/出張買取)・販売のハードオフグループは、日本全国で900店以上展開する【リサイクルショップ】です。

ケーブルの自作

素材にするケーブル

ケーブルが無ければ作ればエエじゃないの!

(`・ω・´)

という訳で、以下のケーブルを入手。


このケーブルは、「ミニDIN8pinオス」(SC-88Pro)、「D-sub25pinオス」(PC9821)と、端子の形状(だけ)は、互換性があります。

ただ、本ケーブルのピン結線はMac用なので、純正(RSC-15N)と同じになるよう直す必要があります。

以下に、本ケーブルの結線情報を纏めました。

※記載が無い番号は、結線なし(配線そのものが入ってない)です。

ミニDin8pinD-Sub25pin配線色
14,20
25
32オレンジ
47
53
78

「配線色」について、上記と同一とは限らないので、必ずマルチメーター等で測定・確認してください。

マルチメーターは、配線の抵抗値が測定出来れば何でも良いです。(結線を確認するだけなので)

以下のような製品が該当します。(このページを見る人は、既にマルチメーターを持っているかと思いますが、念のため)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オーム電機 OHM ELECTRIC デジタルテスター TDX-200
価格:1170円(税込、送料別) (2021/5/6時点)


結線を直す

「SC-88Proのマニュアル」を基に、以下のように結線を直します。

ミニDin8pinD-Sub25pin
15
24
33
47
52
7ー ※切断する
ー ※切断する8
ー ※切断する20

一番良いのは「D-sub25pin」側のコネクタを分解して結線し直す事ですが、硬質な樹脂でコーディングされており、手間が掛かります。

なので、今回は線を切断し、配線し直す方法をとりました。

※D-Sub25Pin側の20Pinは、配線し直した後に対処します。

線を分断

適当な位置で線を分断し、以下の画像のように結線を露出させる。

※分断した両側とも行う。

熱収縮チューブを取り付ける

分断したケーブルの片側(どちらでも良い)に、熱収縮チューブを差し込む。

※熱収縮チューブが無い場合はビニールテープでも良いですが、チューブを使った方がラクだと思います。

使ったのは、以下のチューブです。

近所のホームセンターでも入手できると思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

朝日電器/収縮チューブ 2Φ/PH-642H(BK)
価格:82円(税込、送料別) (2021/5/6時点)


線を結合

「結線を直す」の表に沿って線を結合する。

私の場合、はんだで線を結線し、マルチメーターで確認後、熱収縮チューブを収縮させました。

線を結合後、ビニールテープで補強しました。

D-Sub25Pin側の20Pinを折る

このままでは、「ミニDin8pin 2pin」と「D-Sub25Pin側の20Pin」が接続されてしまっています。

そのため、D-Sub25Pin側の20Pinを折ります。

ピンを折る際、ラジオペンチの片側を押し当て、根本から(何回か)上下させると、根本からポッキリ折れます。

動作確認

実際に、PC9821とSC-88Proを繋いで動作確認しました。

(東方封魔録の体験版+VRMD(フリーソフト)+PC9821 V12を使用)

きちんと音が出ました♪

( ・∀・)

良い音色ですねっ!

まとめ

市販ケーブルが売ってないなら、作ればエエじゃない的なノリで自作してみましたが、如何だったでしょうか。

ローランド社から、シリアルケーブルの仕様が公開されている事もあり、作成自体はスムーズに出来ました。

仕様はローランド社の「取扱説明書」のページから、「SC-88PRO 取扱説明書」にて確認出来ます。

Roland - Support - レガシー製品情報 (旧製品) - 取扱説明書 (N-S)
取扱説明書 (N-S)

今もなお、過去の製品の説明書が閲覧できる事は、大きな助けになりました。

今回は見送りましたが、YAMAHA互換でケーブル作成する事も可能です。

その際は、両方の端子(固い樹脂)を割って、配線し直す必要があるので、結構手間が掛かるかと思います。

これで、MS-DOSでゲームする時の楽しみが1つ増えました。

( ・∀・)

それでは、皆様よきゲームライフを!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました